スポンサーリンク
ガジェット

Fargoは他の電源タップとどう違うのか

ども。わしです。 コロナの影響によりリモートワーク中心の働き方となり早1年。 当初はリモートワークがいつまで続くかもわからず、なるべく物を増やしたくなかったので、元から家にあるものでなんとか工夫して仕事してました。 ...
キャンプ

憧れのOPINEL買った

ども。わしです。 OPINELのナイフ買いました。 けっこー長い期間、何を買おうか悩んでたんですけどね。 完全にカッコよさ&安さで選びました。 こんな感じのパッケージに入ってます。 出してみ...
ガジェット

工具箱をRING STARのSUPER BOX SR-400にしてみた

ども。わしです。 工具箱を変えました。 やっすい工具箱にギチギチに工具を入れていたせいか...経年劣化のせいか...ロックが効かず、持ち上げた瞬間に何度かぶちまけたことがあったんですが、とうとうロックするレバー的なやつが外れて...
ガジェット

出張におすすめの100均スマホスタンド

ども。100均スマホスタンド沼にハマったわしです。 僕は1~2ヶ月に1回程度、新幹線か飛行機を使っての出張があります。 出張の際にはスマホに映画を入れて行くんですが、なかなかいいスマホスタンドに出会えなかったんです。 が...
投資

【この銘柄ベストバイ?】僕が毎月積み立てている銘柄はこれだ!

ども、わしです。 音島シン(@shin_otojima)さんからこのような企画のバトンを受け取りました。※受け取ってからだいぶ時間かかってしまいました!すみません!! 【ベストバイ?】企画 買って良かったの...
雑記

ホテルにあるパイプ椅子みたいなやつの使い方知ってる?

なんとなくいつも利用しているビジネスホテル。いつものように使おうとしたものが実は使い方違うんじゃないか?と、きになることありませんか?不意に気になったらいても立ってもいられず、でも名前も知らない。そんなときはGoogleアシスタント使うと便利だよ。という記事です。
暮らし

車検はどこで通したらいいか迷ったらディーラーに持って行こう

元整備士なので「車検はどこで通すのが1番いい?」と聞かれます。それに対する回答は「ディーラーで通すのがいいよ」と答えてます。その理由を語りたいと思います。
ガジェット

エアコン吹出口とハンドルが近い車におすすめのスマホ車載ホルダー

どうも。さるわしです。 突然ですが、"沼"ってハマったことあります? 僕はよく沼にはまるんですよ。 自転車のシート沼、イヤホン沼、キャンプ用品沼等など...今でもキャンプ用品は継続中ですけどね。 で、おそら...
雑記

[甲子園予選]大船渡高校の決勝敗退について思うこと

どうも、さるわしです。 ずーっとブログ放置してたのに急に書きたくなりまして。 既に話題のピークは過ぎてるんですが、Twitterで仲良くしている方々と大船渡高校の決勝敗退についてやり取りしてたら、とても140文字では書ききれん...
3000文字チャレンジ

平成生まれの攻めた車

どうも。さるわしです。 こぼりさん主催では最後となる3000文字チャレンジ。 ここんとこ仕事が忙しくて「焼き肉」、「7」は参加できず… 今回のお題に関しても平成のうちに間に合わず… でもやっぱり最後はどうしても参加...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました