PC・スマホ出張や旅行にイヤホン持っていくの忘れたらダイソーへ ども。わしです。 先日の出張にいつも使ってるBuletoothのイヤホン忘れてしまいまして。 もはや生活に欠かせなくなっているイヤホンを諦められずどうしたものかと思っていたのですが、以前ダイソーでワイヤレスイヤホンが100...2022.01.30PC・スマホガジェット
PC・スマホ動画再生アプリをMX PlayerからXPlayerに乗り換えました タイトルの通りなんですけど、この度動画再生アプリをMX PlayerからXPlayerに乗り換えました。 昔、MX Playerを使い始めた頃にはMX Playerサイコーって記事を書いたんですけどね。 前回は何個も音楽プレイヤーインストールして1個1個検証したりしてたんですけど、今回はもう1個目に入れたXPlayerが条件満たしてしまったもんだから、これでいいやと。 結果として、乗り換えて凄いよかった。 乗り換えを検討している方いたら参考になれば嬉しいです。2021.11.16PC・スマホ暮らし
子供と遊ぶ・出かける平安公園プールの利用方法について(2021年版) ども。わしです。 わが家では夏休みに子供と安く楽しく遊ぶとことと言えば区民プールなんですが... 去年はコロナの影響もあり、近所の市民プールは営業しておらず残念でした。 今年はどうやらやっているようなので早速行ってきまし...2021.07.29子供と遊ぶ・出かける暮らし
暮らし出光DrivePayは本当にすぐ作れるのか? ども。わしです。 これ、知ってます? DrivePay 出光のDrivePayって言うんですって。 余程のことがない限り、僕はいつも近所の同じ出光(セルフ)で給油しているんですが、今日(2021/7/4)給油し...2021.07.05暮らし車
暮らし初代アウトランダーローデスト(CW5W)のキーレス電池交換 ども。わしです。 今回は愛車の鍵の電池が弱くなってきなので、交換した話しです。 昔も同じような記事を書いたんですが、車を乗り換えてから初めての電池交換だったので、備忘録的に書きました。 以前の記事はこちら↓ ワ...2021.07.03暮らし車
暮らしLIXIL、新日軽の網戸の外し方(RMG-70) ども。わしです。 今どきの網戸って簡単に外れないんですね。笑 僕が小学生くらいのときに住んでいたボロマンションはちょっと雑に開けるとすぐガタッって外れてたました。 治すのも簡単だったので、小学生の僕は自分ではめ直して...2021.07.02暮らし
キャンプGRAND lodge(直販店)でogawaのテントを買うメリットについて ども。わしです。 先日ogawaのアポロン買うつもりがロッジシェルターⅡを買った話しという記事を投稿しました。 購入方法についても、ちょっとしたきっかけでOnlineShopからGRAND lodge(直販店)へ変更となりまし...2021.06.30キャンプキャンプ道具
キャンプogawaのアポロンを買うつもりがロッジシェルターⅡを買った話し ども。わしです。 先日、ogawa(キャンパルジャパン)のロッジシェルターⅡを直販店(GRAND lodge)で購入しました。 予算はだいぶオーバーしたものの、形や機能など完全に満たしているので大満足です! だけど、当初...2021.06.27キャンプキャンプ道具
キャンプキャンプ道具の棚卸し 友人ろぎおさんの記事に触発されて僕も自分ちのキャンプ道具を棚卸ししてみようかと。 テント、シェルター North Eagle(ノースイーグル) テント ワンポールテントBIG420 出典: 今は廃盤となって...2021.06.22キャンプキャンプ道具
キャンプBarebonesレイルロードランタンLEDがめちゃくちゃカッコイイ ども。わしです。 普段、キャンプ用品は安めの物を好んで買っているんですが、BarebonesのレイルロードランタンLEDを一目惚れで衝動買いしてしまいました。 本番使用はまだですが、初期動作確認を兼ねて開封の様子を記事にしまし...2021.06.10キャンプキャンプ道具