イソバナロックとは?喜界島への行き方は?

雑記

どうもこんばんは!

最近観光地として知名度を上げてきている喜界島。

その中心となる「海の樹氷(イソバナロック)」とは何か?

そもそも喜界島ってどこにあるの?とかどうやって行くの?

ってことが気になったのでまとめてみました。

海の樹氷(イソバナロックとは?)

喜界島の東岸沖合い、水深40m以上のイソバナ群生ポイントらしいです。
※イソバナ+ロックなんですね。

はい。もうここで、どうやって行くの?が簡単ではないことが
バレてしまいました。

水深40mということはダイビングのライセンス必要ですよね…

イソバナとは?

下記のに写真を載せました。

ホントはもっと遠目で見るとボワーっと赤い木に雪が付いた感じで、
確かに樹氷のように見えるんですが、晴れそうな画像がこれしか
見つかりませんでした。

日本語で書くと「磯花」簡単に言うと花のように見えるサンゴですね。

小枝(共肉部)はしばしば癒着して網目状となっていて、
色は黄色、橙黄色、鮮赤色などがあるが、全てキレイな色をしているようです。

イソバナ.jpg

喜界島ってどこにあるの?

奄美群島の北東部に位置する島。ってことで、沖縄県かと思いきや
鹿児島県大島郡の属しているそうです。

島の面積は56.93km²ということで、東京23区で2番目に広い
世田谷区(58.08km²)くらいですね。
※ちなみに1位は大田区(60.42km²)、3位は足立区(53.20km²)

喜界島へはどうやって行くの?

喜界島へは鹿児島または奄美大島を経由し、飛行機かフェリーを利用します。
※鹿児島、奄美大島以外からの直行便はないみたいです。

喜界島へは大きく2つのルートになりそうです。

①鹿児島ルート
各地の空港→飛行機で鹿児島→飛行機で喜界島(直行)

②奄美大島ルート
成田または関空→飛行機で奄美大島→飛行機で喜界島へ行くか、
バスで名瀬湾まで行って→フェリーで喜界島

海の樹氷(イソバナロック)を見るためには

冒頭に水深40mと記載してしまってますので、ダイビングのライセンス
持ってない方は絶望したかもしれませんが、でもやっぱ見てみたい!

って方のため、参考までに。

ダイビングのライセンスは大きく分けて3種類。(2017年現在)
1.レクリエーショナル・ダイビング
2.テクニカル・ダイビング
3.コマーシャル・ダイビング
3はもう完全に仕事でしか使わないですね。

今回の対象は40m。

1.のレクリエーショナル・ダイビングが一般的に趣味の範囲の
ダイビングで、これの潜れる深さの最高が30m。

特別なトレーニングを受けた場合に40mまで潜れるように
なるんですね。

費用に関してはショップやロケーションによって変わりますが、
“特別なトレーニング”ってなると1~2日で簡単にって訳には
行かなそうですね。

まとめ

海の樹氷(イソバナロック)について、色々調べましたが、
そう簡単には見れない!ということがわかりましたが、
その分見れたときの感動は大きそうですね。

いつかダイビングのライセンス取得込みで旅行に行って
みたいです!

ではでは

タイトルとURLをコピーしました