雑記出張におすすめの100均スマホスタンド ども。100均スマホスタンド沼にハマったわしです。 僕は1~2ヶ月に1回程度、新幹線か飛行機を使っての出張があります。 出張の際にはスマホに映画を入れて行くんですが、なかなかいいスマホスタンドに出会えなかったんです。 が... 2020.06.17雑記
旅行ホテルにあるパイプ椅子みたいなやつの使い方知ってる? なんとなくいつも利用しているビジネスホテル。いつものように使おうとしたものが実は使い方違うんじゃないか?と、きになることありませんか?不意に気になったらいても立ってもいられず、でも名前も知らない。そんなときはGoogleアシスタント使うと便利だよ。という記事です。 2019.12.17旅行雑記
自動車整備士車検はどこで通したらいいか迷ったらディーラーに持って行こう 元整備士なので「車検はどこで通すのが1番いい?」と聞かれます。それに対する回答は「ディーラーで通すのがいいよ」と答えてます。その理由を語りたいと思います。 2019.11.29自動車整備士車・バイク
車・バイクエアコン吹出口とハンドルが近い車におすすめのスマホ車載ホルダー どうも。さるわしです。 突然ですが、"沼"ってハマったことあります? 僕はよく沼にはまるんですよ。 自転車のシート沼、イヤホン沼、キャンプ用品沼等など...今でもキャンプ用品は継続中ですけどね。 で、おそら... 2019.10.04車・バイク
野球[甲子園予選]大船渡高校の決勝敗退について思うこと どうも、さるわしです。 ずーっとブログ放置してたのに急に書きたくなりまして。 既に話題のピークは過ぎてるんですが、Twitterで仲良くしている方々と大船渡高校の決勝敗退についてやり取りしてたら、とても140文字では書ききれん... 2019.08.02野球
3000文字チャレンジ平成生まれの攻めた車 どうも。さるわしです。 こぼりさん主催では最後となる3000文字チャレンジ。 ここんとこ仕事が忙しくて「焼き肉」、「7」は参加できず… 今回のお題に関しても平成のうちに間に合わず… でもやっぱり最後はどうしても参加... 2019.05.023000文字チャレンジ車・バイク
3000文字チャレンジバカに付けるクスリ どうも。さるわしです。 年度末の忙しさで、「10歳の頃」と「○○の選び方」が不参加となってしまったが、今回なんとか参加させていただきました。 3000文字、書くのは出来なかったんですが、読むことだけはしていました。 本... 2019.04.093000文字チャレンジ雑記
3000文字チャレンジ○○Payよりペイ・フォワードを どうも。さるわしです。 先日、3000文字チャレンジっていうブログ界の遊び場に初参加して参りました。 3000文字チャレンジって何?って方はこちら↓ こちらの画像は、#3000文字橋 にて初めて参加して下さいました『ね... 2019.03.133000文字チャレンジ映画
Amazonプライム新参者シリーズの映画「祈りの幕が下りる時」がいろいろ切なすぎる どうも、さるわしです。 今日はAmazonプライム・ビデオで新参者シリーズ完結編の「祈りの幕が降りる時」がプライム会員特典になっていることに気がついたので、コレは見なければ!と、思い。見たらすごく面白かったんだけど、反面、すごく切な... 2019.03.08Amazonプライムプライム・ビデオ映画
レジャー蒲田のタイヤ公園はこんな遊具があります。 どうも。さるわしです。 最近、子供たちもだいぶ行動範囲が広がり、大きい公園が楽しい盛りになってまいりました。 幸いにも娘も息子もお母さんがいなきゃダメーというタイプではないので、チャンスがあれば一人で連れ出しております。 ... 2019.02.26レジャー